8/30 震災学習〜長野県養護学校高等部朝陽教室〜

はんどめいどプロジェクトi

2013年09月01日 21:29



8月30日(金)長野県養護学校高等部朝陽教室の生徒さん6名に、

震災前や震災後の大槌町のこと、

長野市で活動しているプロジェクトのお話しをさせていただきました。

生徒さん達はとても真剣に聞いて下さいました!!

最後のあいさつで、

「今日は、震災の事を知ることができて良かったです。震災の事を忘れないようにしたいです。」

という言葉をいただきました。

お話しをしっかり聞いてくれたんだなと感動しました。

せっかくなので、みんなでちょこっとボランティアをしました。

はんどめいどプロジェクトi で講座の開催や

販売をしている「くるみボタン」を一緒に作りました。


生徒さんは男子が多かったのですが、

「とても面白い」「もっとやりたい」と言って、楽しくボランティアできました。

機会があったら、生徒さんとまた一緒に作りたいな♪

みんなで作ったくるみボタンはヘアゴムにして、

9月14日(土)のびんずる市で販売しま~す。


関連記事