福ゾウくんプロジェクトについて

福ゾウくんプロジェクトとは、被災地のみなさんへ手縫いのぞうきんにメッセージを入れて送ることから始まった、長野市ボランティアセンター主催のボランティアサロンです。
手芸の好きな人、得意な人、教えてもらいたい人などが集まって、アイデアを出し合いながらハンドメイドの小物を作って販売し、「はんどめいどプロジェクトi」と協働で、岩手県大槌町の小学校へ本を贈る活動をしています。
ポーチ、なべつかみ、コサージュ、ハンドウォーマー、マフラー、ねこピンチなどなど。簡単なものから少し難しいものまでいろいろなメニューを用意しています。どなたでも参加できます。
詳細については・・・http://www.vnetnagano.or.jp/index.htm
〜福ゾウくんプロジェクトは
はんどめいどプロジェクトiと恊働しています〜


↑クリックすると拡大するよ


福ゾウくんプロジェクトは昼の部と夜の部があります
(昼の部)
第2・第4木曜日
13時半〜15時半
(夜の部)
18時半〜20時半
2014年5月~第2火曜日に変更になりました!
開催については
↓ ↓ ↓
http://www.vnetnagano.or.jp
☆申込不要・どなたでも参加いただけます☆
◎持ち物◎(ある人)
・裁縫道具
・編み棒
◎会 場◎
・長野市ボランティアセンター
(長野市ふれあい福祉センター内)
◎問合せ◎
長野市ボランティアセンター
026-227-3707