2014年08月20日
東御くるくる市で『くるみボタン』ワークショップ開催
8月17日 東御くるくる市で、くるみボタンのワークショップを開催させていただきました。

くるみボタンは、子どもでも大人の手伝いがあれば簡単にできます。

飾りにレースをつけたり、ラインストーンをつけたり、ブレスレットにしたりして
思い思いのくるみボタンを作りました。
作ったくるみボタンを早速つけてくれました

写真がボケてて見えにくいですが、ラインストーンとふわふわの糸で飾られています
子どもたちに人気で、たくさんの方に参加していただきました。
材料費を除いた参加費は、岩手県大槌町の小学校へ図書を贈る資金とさせていただきます。
大槌町の小学校についてはコチラに掲載しています。
はんどめいどプロジェクトi について
*ご協力いただける方へ
このワークショップは、震災の支援のためボランティアで開催しています。
子どもだけでなく、大人も楽しめるワークショップになっています。
サークルやイベントなどで、くるみボタンのワークショップをやってほしいと言う方は、
まずはお問い合わせください。
お問い合わせもしくは、
mail : handmade.pje.i@gmail.com

くるみボタンは、子どもでも大人の手伝いがあれば簡単にできます。
飾りにレースをつけたり、ラインストーンをつけたり、ブレスレットにしたりして
思い思いのくるみボタンを作りました。
作ったくるみボタンを早速つけてくれました

写真がボケてて見えにくいですが、ラインストーンとふわふわの糸で飾られています

子どもたちに人気で、たくさんの方に参加していただきました。
材料費を除いた参加費は、岩手県大槌町の小学校へ図書を贈る資金とさせていただきます。
大槌町の小学校についてはコチラに掲載しています。
はんどめいどプロジェクトi について
*ご協力いただける方へ
このワークショップは、震災の支援のためボランティアで開催しています。
子どもだけでなく、大人も楽しめるワークショップになっています。
サークルやイベントなどで、くるみボタンのワークショップをやってほしいと言う方は、
まずはお問い合わせください。
お問い合わせもしくは、
mail : handmade.pje.i@gmail.com
活動終了と福ゾウくんプロジェクトへの引き継ぎについて
卒業記念の図書券プレゼント
大槌小学校卒業式に出席させていただきました
ニュースレター5号発行
日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。
広徳中学校の福祉体験学習で『くるみボタン』
卒業記念の図書券プレゼント
大槌小学校卒業式に出席させていただきました
ニュースレター5号発行
日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。
広徳中学校の福祉体験学習で『くるみボタン』
Posted by はんどめいどプロジェクトi at 09:00│Comments(0)
│活動報告