活動報告 (ニュースレター)はコチラから♪

    

2012年03月15日

協力したい!という方へ


この活動に「参加したい」「協力したい」という方は、

協力したい!という方へ
 いっぽ・・・ 

   右側のカテゴリーにある「はんどめいどプロジェクトi について」を

   お読みください。
      
   活動の趣旨やどんなふうに本が届けられるかが書かれています。

     
協力したい!という方へ協力したい!という方へ
 にほ・・・ 
   
   講座に参加してください。

   参加費の一部が寄付金になります。

   開催日はブログでお知らせします。


協力したい!という方へ協力したい!という方へ協力したい!という方へ
 さんぽ・・・ 

   講座でつくった作品を提供してください。

   ひとつは自分のために作り、ひとつは被災地のために作ります。
  
   出来あがった作品を、委員会事務局の受け付けや

   市内のお店で販売しています。

   材料費を除いた売り上げが、寄付金になります。


協力したい!という方へ協力したい!という方へ協力したい!という方へ協力したい!という方へ
 よんほ・・・ 

   講座には参加できないけれど、協力したいという方へ

   まずは、画面右側にある「お問い合わせ」フォームから事務局までご連絡ください。




同じカテゴリー(はんどめいどプロジェクトiについて)の記事画像
吉里吉里小学校のこと
大槌の本屋さんのこと(一頁堂)
大槌仮設小学校のこと
はんどめいどプロジェクトiについて
同じカテゴリー(はんどめいどプロジェクトiについて)の記事
 吉里吉里小学校のこと (2012-07-02 07:50)
 大槌の本屋さんのこと(一頁堂) (2012-03-14 16:24)
 大槌仮設小学校のこと (2012-03-06 09:32)
 はんどめいどプロジェクトiについて (2012-02-15 16:52)

Posted by はんどめいどプロジェクトi at 08:22│Comments(0)はんどめいどプロジェクトiについて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。