活動報告 (ニュースレター)はコチラから♪

    

2013年09月01日

8/30 震災学習〜長野県養護学校高等部朝陽教室〜

8/30 震災学習〜長野県養護学校高等部朝陽教室〜

8月30日(金)長野県養護学校高等部朝陽教室の生徒さん6名に、

震災前や震災後の大槌町のこと、

長野市で活動しているプロジェクトのお話しをさせていただきました。

生徒さん達はとても真剣に聞いて下さいました!!

最後のあいさつで、

「今日は、震災の事を知ることができて良かったです。震災の事を忘れないようにしたいです。」

という言葉をいただきました。

お話しをしっかり聞いてくれたんだなと感動しました。

せっかくなので、みんなでちょこっとボランティアをしました。

はんどめいどプロジェクトi で講座の開催や

販売をしている「くるみボタン」を一緒に作りました。
8/30 震災学習〜長野県養護学校高等部朝陽教室〜

生徒さんは男子が多かったのですが、

「とても面白い」「もっとやりたい」と言って、楽しくボランティアできました。

機会があったら、生徒さんとまた一緒に作りたいな♪

みんなで作ったくるみボタンはヘアゴムにして、

9月14日(土)のびんずる市で販売しま~す。
8/30 震災学習〜長野県養護学校高等部朝陽教室〜


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
活動終了と福ゾウくんプロジェクトへの引き継ぎについて
卒業記念の図書券プレゼント
大槌小学校卒業式に出席させていただきました
ニュースレター5号発行
東御くるくる市で『くるみボタン』ワークショップ開催
日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 活動終了と福ゾウくんプロジェクトへの引き継ぎについて (2016-07-29 00:49)
 卒業記念の図書券プレゼント (2016-03-22 17:42)
 大槌小学校卒業式に出席させていただきました (2015-03-19 23:31)
 ニュースレター5号発行 (2014-12-05 08:57)
 東御くるくる市で『くるみボタン』ワークショップ開催 (2014-08-20 09:00)
 日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。 (2014-08-19 09:00)

Posted by はんどめいどプロジェクトi at 21:29│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。