活動報告 (ニュースレター)はコチラから♪

    

2012年03月12日

3月1日


おはようございます!

震災から一年がたちました。

はんどめいどプロジェクトi では、これからも岩手県大槌町のみなさんを

応援していきます。

※この活動は大槌町仮設小学校へ本を贈るための資金作りとして、
 はんどめいど小物を販売するプロジェクトです。


さて遅くなってしまいましたが、第一回講座の様子をご報告したいと思います♪


スタッフからブロジェクトの趣旨を説明
3月1日

早速製作に♪
3月1日



今回は4名の方にご参加頂きました♪

スタッフ含め7名で、くるみボタンとまんまる巾着を製作!!

くるみボタンは、同じ生地を選んでも、柄のどの部分を選ぶかで全然違った印象に!!

シンプルなだけに奥も深いのがくるみボタン…。



3月1日

3月1日

3月1日

今回はパッチンとゴムに仕上げましたface02



そしてまんまる巾着♪

今回参加頂いた方の中に、はんどめいど上級者がいらっしゃり、

3月1日

こんな風にレース生地を縫い込んむワザを教えて頂きました♪

3月1日

かわいい!!


はんどめいどプロジェクトiの講座では、

ひとつは自分のために、

ひとつは被災地のためにつくります。



次回講座は 3月29日 10時〜 の予定です。

作品は 長野市ふれあい福祉センター でご購入頂けます☆

3月1日

3月1日



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
活動終了と福ゾウくんプロジェクトへの引き継ぎについて
卒業記念の図書券プレゼント
大槌小学校卒業式に出席させていただきました
ニュースレター5号発行
東御くるくる市で『くるみボタン』ワークショップ開催
日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 活動終了と福ゾウくんプロジェクトへの引き継ぎについて (2016-07-29 00:49)
 卒業記念の図書券プレゼント (2016-03-22 17:42)
 大槌小学校卒業式に出席させていただきました (2015-03-19 23:31)
 ニュースレター5号発行 (2014-12-05 08:57)
 東御くるくる市で『くるみボタン』ワークショップ開催 (2014-08-20 09:00)
 日大高校文化祭 生徒会バザーに協力させていただきました。 (2014-08-19 09:00)

Posted by はんどめいどプロジェクトi at 08:36│Comments(1)活動報告
この記事へのコメント
初めまして、おうちShop Irodoriと申します。足あとからやってまいりました。
こういった活動をなさっている方がいらしゃることを始めて知りました。
私は高山村にておうちShop Irodoriと言う、自宅を利用したハンドメイドの委託販売のお店をしております。
こちらで作られた作品を私のお店でも少し売らせていただくことは可能でしょうか?
ご検討いただけたらと思います。
Posted by IrodoriIrodori at 2012年03月13日 12:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。